2013年08月11日

閃の軌跡 これでスタートダッシュを決めろ!!ショップ特典「ARCUSオリジナルカバー+学院入学祝いアイテムセット」

3.jpg

閃の軌跡のショップ特典は、
今までのショップ特典とは一味違います!!

何と作中でも希少性の高いアイテムが手に入ります!!

その名もクオーツ「朱雀刃」です!

閃の軌跡のクオーツのシステム上、
本来なら作中で一つしか手に入らない「朱雀刃」をもう一つ入手できるのは、
かなりお得です!!!
(閃の軌跡のオーブメントシステムについてはこちら)

「朱雀刃」の詳細なスペックについては、
まだ公開されていませんが、
作中で一つしか手に入らないことから、
かなりのハイスペッククオーツであることは間違いありません!!

ゲーム開始当初から、
ハイスペックなクオーツを使えるのは、
ありがたい限りですね!

下記のショップで予約すれば、
手に入る特典ですので、
閃の軌跡の購入を考えている方は、
是非この特典を入手してください!

■特典が手に入るショップ
Amazon
ソフマップ
ビックカメラ
コジマ
ヨドバシカメラ
ヤマダ電機
Joshin
WonderGOO
アニメイト
エディオン


応援バナーにご協力お願いします!!!
↓↓↓↓↓(閃の軌跡の公式HPに飛びます)↓↓↓↓↓↓↓↓



posted by カンパネルラ at 09:38| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

閃の軌跡 これでスタートダッシュを決めろ!!ショップ特典「ARCUSオリジナルカバー+学院入学祝いアイテムセット」

3.jpg

閃の軌跡のショップ特典は、
今までのショップ特典とは一味違います!!

何と作中でも希少性の高いアイテムが手に入ります!!

その名もクオーツ「朱雀刃」です!

閃の軌跡のクオーツのシステム上、
本来なら作中で一つしか手に入らない「朱雀刃」をもう一つ入手できるのは、
かなりお得です!!!
(閃の軌跡のオーブメントシステムについてはこちら)

「朱雀刃」の詳細なスペックについては、
まだ公開されていませんが、
作中で一つしか手に入らないことから、
かなりのハイスペッククオーツであることは間違いありません!!

ゲーム開始当初から、
ハイスペックなクオーツを使えるのは、
ありがたい限りですね!

下記のショップで予約すれば、
手に入る特典ですので、
閃の軌跡の購入を考えている方は、
是非この特典を入手してください!

■特典が手に入るショップ
Amazon
ソフマップ
ビックカメラ
コジマ
ヨドバシカメラ
ヤマダ電機
Joshin
WonderGOO
アニメイト
エディオン


応援バナーにご協力お願いします!!!
↓↓↓↓↓(閃の軌跡の公式HPに飛びます)↓↓↓↓↓↓↓↓



posted by カンパネルラ at 09:37| Comment(1) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

閃の軌跡 軌跡シリーズの常識が通じない!?バトルシステム「戦術オーブメントARCUS」

1.jpg

軌跡シリーズで欠かすことのできないものといえば、
いくつがあげることができますが、
こと戦闘に関して言えば、
戦術オーブメントを外すことはできません!!

戦術オーブメントについて簡単に説明をすると、
========================
各キャラクターが持っている戦術オーブメントに、
クオーツと呼ばれるアイテムをセットすることで、
ステータスをアップさせたり、
アーツ(導力魔法)と呼ばれる魔法を使うことができるようになる。
========================
というものです。

空の軌跡〜碧の軌跡まではクオーツの組み合わせで、
使用できるアーツが決まりましたが、
閃の軌跡では今までとは異なり、
クオーツ毎に使用できるアーツが決められているようです!!

これはどういうことを表しているかというと、
使用できるアーツ数が限られるということです!

例えば、火のアーツが弱点のボスに対して、
パーティ全員に、
強力な火属性のアーツを使えるようにできないということです!

軌跡シリーズにお決まりの、
頑張れば倒すことができるけど、
負けても物語が進むボスを攻略するのがより難しくなりそうです。

この新システムは歴代の軌跡シリーズをやってきた人にとって、
戸惑うことになりそうですね。

閃の軌跡は今まで以上に、
戦略を考えなければいけなさそうですね!

英雄伝説 閃の軌跡
初回生産限定特典 オールカラービジュアルブック(仮称)/「戦術オーブメントARCUSオリジナルカバー+士官学院入学祝いアイテムセット」ダウンロードコード 付

応援バナーにご協力お願いします!!!
↓↓↓↓↓(閃の軌跡の公式HPに飛びます)↓↓↓↓↓↓↓↓






posted by カンパネルラ at 09:31| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。